水辺に咲く綺麗な蓮の花と美味しいレンコン。この2つが、蓮と聞いて多くの方々が思い浮かべるイメージだと思います。夏バテなど身体への作用から意外な一面まで、蓮に関する様々なお話を紹介します。
続きを読む
桑は古来から重宝されており、桑の葉は、現代においても健康茶として高い人気を誇る原材料の一つとなっています。そんな健康茶として人気の桑の葉について、栄養素から様々な用途までご紹介します。
続きを読む
皆さんはローゼルという植物はご存じでしょうか?日本ではハイビスカスの名で知られている植物で、鮮やかな色の花が特徴です。
ローゼルは、美容や健康の維持に効果があるだけでなく、環境にもやさしい植物であると言われています。
今回はローゼルとはどういう植物なのか、どういう効能があるのかご紹介していきます。
続きを読む
「地球からのおすそ分け」をコンセプトに創られた健康茶ブランドEARTH MIND。健康茶の中身から背景にあるコンセプトまで詳しくご紹介します。
続きを読む
「エコビレッジ」という言葉をご存じでしょうか?エコビレッジとは、明確な定義はないものの、環境に負担の少ない持続的な暮らしを追求し、デザインされた小規模な地域・コミュニティのことです。また、街全体で可能な限り自給自足を目指し、住民同士が支え合う暮らしをしており、世界各地に約1500箇所存在していると言われています。気候変動をはじめ、地球環境問題が危機的な状況と言われている中、エコビレッジで行われているライフスタイルは世界中で注目されています。今回は「地球散歩」というエコビレッジで行われた4泊5日のプログラムに参加した関根がその体験談をお伝えします。
続きを読む